#着物商品

 #志水京染店
 #HOME  #商品  #加工  #着付け教室  #当店情報  #お問合わせ
   HOME > 商品
 #商品
 #極祭礼用品店
 #播州祭り工房
Marushi store
 #源縫製工場
 #源染色工場
 #源書道工場
 #源洗濯工場
 #福崎着付け店
 #志水京染店
空欄  #別誂え品  #別誂え品
  着物には別誂え品と既製品があり、既製品は仕立以外出来上がっているものを指します。別誂え品は着物の生地・柄・柄の大きさ・柄の位置・色と全てを選択して製作する着物のことを指し自分のこだわった着物が欲しい方にお勧めです。

【取扱商品】
>>振袖・訪問着・付下・小紋・色無地・絵羽織・染帯
 #別誂え品

   #着物  #着物
  着物はTPOや季節に合わせて様々な種類があり、どのような場所に着ていくのか?格式や目的と着物は合っているのか?などお客様のご要望に応じた着物を取り揃えてます。

【取扱商品】
>>留袖・色留袖・訪問着・付下・小紋・紬・喪服
 #着物

   #白生地  #白生地
  白生地とは染めの着物の原形です。絹糸や織り方によって様々な種類があり、染めの着物は白生地と染め方の組合せによって出来上がります。白生地から選んで着物を作る事はよりオリジナルな着物ができます。

【取扱商品】
>>浜ちりめん・丹後ちりめん・伊と幸・大塚
 #白生地

   #長襦袢  #長襦袢
  長襦袢は着物と肌着の間に着用し着物と同様で季節に合わせて様々な種類があります。長襦袢は着用する着物によって種類が変わります。長襦袢は着物の袖振りからしか見えませんが見えない所でお洒落をするのが粋な着かたです。

【取扱商品】
>>白長襦袢・絽白長襦袢・紗白長襦袢・麻白襦袢
>>色長襦袢・絵羽長襦袢・絽色長襦袢・紗色長襦袢
 #長襦袢

   #ゆか た  #ゆかた
  ゆかたは気軽に着用できる和服です。生地の多くは綿ですが麻が混じった生地やポリエステルもあります。多種多様な織り方の生地や染め方のゆかたがあり、気軽に着用ができるので大変人気です。

【取扱商品】
>>ゆかた(素材)綿・麻・麻混・ポリエステル
>>ゆかた(染め)藍・色染・絞り染
 #ゆかた

   #帯  #帯
  帯は着物同様にTPOや季節に合わせて様々な種類があります。着物姿は帯によって全く違った雰囲気になる為、帯選びは大変重要になります。現在織られている帯は昔の帯に比べて軽くて締め易くなっています。

【取扱商品】
>>袋帯(手機、織機)・名古屋帯・喪服帯
>>半巾帯・角帯・兵児帯
 #帯

   #帯締 #帯揚  #帯締 #帯揚
  帯締・帯揚は着物姿を完成させる重要な小物です。帯締は丸ぐけ・組み紐の2種類ありますが、組み紐が主流になっています。帯揚は帯枕を隠し帯の形を整えるのが本来の目的ですが、帯から少し見えるので着物と帯の調和の役割をはたします。

【取扱商品】
>>白帯締・白帯揚・黒帯締・黒帯揚
>>色帯締・色帯揚
 #帯締 #帯揚

   #草履 #バック  #草履 #バック
  着物姿の足元は草履・雪駄・下駄のいずれかを履き手元は利休バックや草履と同じ生地で作られたバックなどを持ちます。必ず草履とセットになったカバンを持たないといけない決まりはなく、革のバックでも良いです。

【取扱商品】
>>草履・雪駄
>>バック・喪服用(草履、バック)
 #草履 #バック

   #和装小物  #和装小物
  着物着用の為には様々な小物が必要になります。小物の全ては着物を着用すると見えることはありませんが、着物をきれいに着用する為には必ず必要です。また自分に合った小物を使用すると着心地も良いです。

【取扱商品】
>>腰紐・ウエストベルト・伊達締・衿芯
>>コーリンベルト・帯枕・改良枕・枕カバー・前板
>>マジックベルト・和装ストッキング
 #和装小物


   #宮参り着物  #宮参り着物
  赤ちゃんが生まれて初めて神社にお参りする行事がお宮参りです。男の子は羽二重紋付におめでたい柄が入った熨斗目模様の初着、女の子はちりめん生地に花柄やおめでたい柄が入った初着を赤ちゃんに着せます。初着は袖など部分的に仕立直して七五三の着物にします。

【取扱商品】
>>男初着・女一つ身初着
>>女四つ身初着(ともに絵羽柄、小紋柄あり)
 #宮参り着物


   #保存剤  #保存剤
  湿気が原因で引き起こるカビや虫食いから着物を防ぐ為には、タンスの風通しと保存剤を使用することです。近年ではニオイに敏感な人も増え無臭の保存剤が好まれます。保存剤は定期的に交換が必要です。  #保存剤

ライン
HOME ・ 商品 ・ 加工 ・ 着付け教室 ・ 当店情報 ・ お問合わせ
ラインテンセン
〒 679-2214 兵庫県神崎郡福崎町福崎新191 TEL 0790-22-0322 FAX 0790-27-8004
Copyright© Shimizu Kyozome All Rights Reserved.